![]() カテゴリ
全体趣味 リンク集 中の人 想 レポート 100の質問・バトン Twitter
メニュー
以前の記事
2014年 06月2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 more... ライフログ
検索
その他のジャンル
|
2005年~で発売したアニソンの中で一番売れてるのはガンダムSEEDの君は僕に似ているらしい。
見たい人はコチラ(ニコニコ)へ。 ちなみに3位がハレ晴レユカイで2位が涼宮ハルヒの詰め合わせ。全部10万越え。 詰合のほうがハレ晴レより売れてるのは知ってたけど1位に種きて吹いたwwwwww 初動売り上げ枚数だとやはりハレ晴レが1位らしいですけどね。 どうもprs@ラジオのためかなり縮小更新です。 タイトルはAIRよりLiaで鳥の詩。 国歌。 ![]() 順位キープ中。1クリックお願いします○| ̄|_ ○アニメ「らき☆すた」監督交代のお知らせ 「らき☆すた」監督の山本寛は、監督において、 おいおい突然何だこれは・・・こっちの地域は今日第4話放送だというのに。 山本寛ことヤマカンはハレ晴レユカイのダンスで一躍有名になった監督さんです。 というか視聴者にこんな風に堂々と言っていいんですかね。諸事情とかじゃなくて。 新監督武本康弘さんはフルメタル・パニック!の監督などで知られる方です。 ○小林ゆうさんがCDデビュー! ちょっと情報遅れました。 ネギま!の刹那役や、アニメつよきすの椰子なごみ役などで知られる声優、小林ゆうさんが遂にCDデビュー! 自分の好きな声優さんの一人です。というか最初に好きになった声優さん。 セイントオクトーバーのEDにもなっている「空のコトバ」は5月30日発売です。 買うか買わないかでかなり迷ってます。 あとは動画を数個。 びり☆すた 我らが尊敬する最強の51歳、ビリー・ブランクスがらき☆すたダンス! 最初の部分がやけにあってて盛大に吹いた/(^o^)\ らき☆すたOP もってけ!セーラー服 外人Ver. 実写で踊りだす人が急増するなか、遂に外国からの投稿が登場。 以前にハレ晴レを踊っていた人たちです。 踊りのほうは・・・( ^ω^)・・・ 野球 中日vs広島 森岡すごい代走 4月24日の試合で起きた珍プレー。 避けんなwwwwww ■戯言 ○つよきすが異常。かなり面白い。 ちょっと前にキャラ紹介でもやろうと思ったけど画像が使えないので(´・ω・`)ショボーン そのうち文だけでもやるかも試練。 ではあと15分くらいでアニソン三昧が始まるので。 それでは。 ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-30 12:45
| 趣味
とりあえずこの月刊コミックバーズのHPを見て欲しい。
うん、開いたら一番下の次号予告を見るんだ。 ![]() ※画像はクリックで拡大だぜ! ちょwwwwwwwwローゼンwwwwwww いいのかこれは。 まあ少し前から編集がろくに原稿読んでなかったり挙句の果てには原稿無くしたりで ここ最近バーズで編集と対立し、休載してたのは知ってましたが。最終回て。 ファンが多いだけに各地でかなり影響出るでしょう。特にバーズ本誌。 バーズは 看板というか最早ローゼンで成り立ってると言っても過言ではないほどの雑誌だそうで。 さあ幻冬舎さんはどうするんでしょうかね・・・ 他雑誌への移籍を願うばかりです。 どうもprsです。 タイトルはエロゲ つよきすより怜奈でIsolation。 昨日漫画読んでみて久しぶりに聴いてみた。これを今までまともに聴いてなかったなんて… 聴いてみたい人はココへ。超良曲。 ![]() なんかランキングの仕様変わってました。1クリックお願いします○| ̄|_ 今日も10時にギリギリ起床。 着替えてたら間に合わんのでそのまま別部屋入ってハヤテ。うーんギリギリ。 ナギの うーん・・・こいつも結構いいなぁ・・・ 何か俺は好むキャラとか色々おかしいのであまり同士がいません\(^o^)/ いきなりガラス割って登場、そして何か言うも滑る。これはひどい。 にしてもヤーッ!はダチョウさんでいいんですよね?( とにかくナギが面白いこと。火の海だついでに死んでくれだ俺が笑い死ぬわwwwwww ここで中の人つながりでパロディ4連発が炸裂。 メルヘヴンにシャナにハガレンに神楽に・・・てリアルで見てて3つ分かったわ。 今回も無駄にパロが多いwwwwwハヤテっておもしろwwwwww そして鷺ノ宮伊澄登場。極論言うとこのキャラ微妙。(待てや 物凄く静かーなキャラでよく迷うお嬢様だそうで。まあこんなキャラも必要か・・・ そのキャラ設定からボディーガードが日々苦労しているわけで、こんな人と関わってしまっては不幸確実。 そしてその地雷キャラを踏んだ男、ハヤテ。 予想を裏切らんなこのアニメ。だがそれがいい。 マリアにおつかいを任されていたハヤテは伊澄を追われてると勘違いし、共に逃げる。 そしてマリアから借りた150万ほどのカシミアコートが\(^o^)/ そこまでして伊澄を守ろうとしたハヤテ。うーんやっぱりハヤテは結構好きだ。 で、ナギの家に伊澄が遊びに行くと知らないままナギの家に連れて行き、ハヤテは死亡フラグ立って第5話終了。 まあ覚えてる限りの元ネタを。 ○咲夜のヤーッ!→ダチョウ倶楽部 ○ナギの咲夜への3連攻撃→メルヘヴンよりベル。 灼眼のシャナよりシャナ。 鋼の錬金術師よりアルフォンス・エルリック。 ○↑後のナギのセリフ、「はぁ?なんのことかさっぱりネ」→銀魂より神楽。 4つとも同じ声優さんのつながり。 ○ハヤテの1発ギャグ出す前のザワ・・・ザワ・・・→カイジ ○ハヤテの1発ギャグ→ダンディ坂野 その後の咲夜の指導にビートたけし、HG、谷啓。 ○ハヤテの「逃げなきゃダメだ逃g(ry」→エヴァンゲリオン シンジの「逃げちゃダメだn(ry」 ○次回予告の「君は時の涙を見る」→Zガンダム第1話の次回予告。 これぐらいしか覚えてないわ・・・ 明日はラジオのNHK-FMで今日は1日アニソン三昧が放送されます。 去年初めて放送されたこの番組は、テーゼやハピマテ他多くの新旧アニソンが流れ、一部で盛り上がりました。 今回は事前に放送を知ったので聞いてみるつもりです。12時間やるけど。 それでは。 ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-29 19:51
| 趣味
今日からGWだとかなんとか。
我らがゆとりは3連休→火、水曜日登校→4連休とかうめえwwwwwwwwwww まあ休みなのはいいけどそんなにやることがない。 特に夜ですよ夜。 PC出来ないし部屋にTV無いし新しい本も無いしガンダムもミッション死んだら\(^o^)/になるわでそりゃもうね。 一応半月とかポリフォニカとか読むのはあるんだけども、寝ながら読んでると顔面に本が落ちてくるから即死。 つまり眠くなるってことです。 ・・・とりあえず時間を無駄に過ごそう\(^o^)/ どうもprsです。 タイトルはふぃぎゅ@謝肉祭よりMOSAIC.WAVでふぃぎゅ@ラジオ。 相変わらず電波。 ![]() 1クリックお願いします○| ̄|_ ふぃぎゅ@ラジオ、なんか色々と新天地ですね。 昨日発売してその時既にニコニコにあったんだけど音声抜けないから断念。 そして今日YouTubeにあがってたから抜こうと思ったら某巨大掲示板で発見( ^ω^) とりあえずアップローダーにフル置いておきました。 萌える英単語こともえたんがアニメ化って情報を入手して誰よりも早く載せようと思ったらもう昨日イチキに先を越されてました(´・ω・`) そのあとニュー速クオリティさんに行ったらもう載ってたわけで。なるほど、流石大手。 内容はよく知らないけど声優(主人公)に田村ゆかりさんが。どうなるんだか。 ![]() 今日は珍しく一人で本屋へ。 購入したのはメガマガ、ザスニ、つよきす2巻にEVEなんとか。2500円ちょい。 当初の目的はメガマガにつよきすのみだったんですが何か流れで買ってた。俺末期。 このEVEとやらは あぁいや、そんな事知ってるのは前に攻略本類の欄にあったからですよ?(必死 この本は巻数ってものが無いみたいだから多分1巻で完結だと思います。 というか作者がネギま!?neoの藤真拓哉さんだったことに帰ってから気付いた。 奇跡。 というか原作エロゲはつよきすも同じだよね\(^o^)/ とりあえず鉄先輩は俺の嫁。 ちなみに5時~10時まで塾だったので何も読めてません。 ![]() ザスニ読んでたらこんな記事がちょこっとあったので紹介。 なるほど・・・驚愕の表紙はこれか。どうりでキャンペーンのノボリが2つなわけだ。 ザスニに載ってた驚愕のあらすじを読むと SOS団の面々が学年を上げたといって俺の 魂に安寧が訪れることもなく、春らしい話題 であるはずの旧友との再会についてやっか いな事態の来訪を告げただけだったが、これ らが引き起こすであろう事件は不確定な未来 でしかありえなく、かつ過去に起きたことも 磐石の一枚岩ではないという疑問を振り払え ず、つまり何が言いたいかというと面倒な立 場に追い込まれてこんな独り言をぼやいている 俺の身になってほしいってことだの第10巻! うーむ相変わらず予想できんなぁ・・・ とりあえず分裂は読み終わりました。分裂のタイトルはそういう意味だったのか。 まあ6月1日を待とう。 ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-28 23:49
| 趣味
うちの学校の英語は教科書の本文CDをよく使ったりするんですが
その中の声で俺の嫁、朝倉さんにそっくりな声があるんですよね。 それで今日久しぶりに嫁の声が流れたわけですがやっぱダメだ。俺が。 しかも滅多に流れない始末。他の声はかなり出るのにどういうことだ。 どうもprsです。 タイトルはまなびストレート!より茅原実里さんで桜舞うこの約束の地で。 テンポも速くて個人的にかなり好きです。 ![]() なんとここにきて順位UP!1クリックお願いします○| ̄|_ 早く更新しようとか思いながらもネットに引きずり込まれてこんな時間。学習能力無いな俺。 というわけで今日は情報オンリー更新とさせていただきます/(^o^)\ ○『げんしけん』が第2期アニメ化決定! 木尾士目先生による人気オタク漫画、げんしけんの第2期アニメが決定しました。 この漫画は現代視覚文化研究会に属する大学生数人の青春(?)を描いた作品。 最近アニメ化された「くじびきアンバランス」は元々この作品で出てきた架空の漫画です。 この作品は人に与える影響がとても大きいです。かなりいい意味で。 ○『逆転裁判』がTVドラマ化決定! 「逆転裁判ミステリー劇場」は、人気推理アドベンチャーゲームシリーズ『逆転裁判』をTVドラマ化したもの。 法廷で起こったあるミステリアスな難事件に主人公の弁護士が挑む。 にしてもオンエア5月1日って早すぎだろ・・・常考。 実際に意義ありとか叫んでくれるんでしょうかね。 あとは個人的なもの。 もってけ!セーラー服のジャケットが公開 ![]() やっと公開されましたねー。しかもしっかりOP通りのチア服。 曲リストは 1.もってけ!セーラーふく 作詞:畑 亜貴 作曲/編曲:神前 暁 2.かえして!ニーソックス 作詞:畑 亜貴 作曲/編曲:nishi-ken 3.もってけ!セーラーふく(off vocal) 4.かえして!ニーソックス(off vocal) ( ^ω^)・・・・ 何ですかコレ。 絶対電波だろ。しかも作詞はまた畑さん\(^o^)/ かなり楽しみです。 ■戯言 今度からタイトルは大体アニソンの歌詞にしようかなぁと思ったり。 というわけでテスト的な感じでやってみました。 またやる時は歌手の方の敬称は略させていただくのでご了承くださいな。 それでは。 ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-27 20:09
| 趣味
今日そろそろ水樹さんのCDが週間ランキングで出てるだろうと思い、オリコンへ。
ランキングを押してシングル、週間ランキングをクリック。 おー出た出たってオリコン2位かよ!! 何ですか?コレ。 ちなみにランキングはコチラ。 まさかここまで来ているなんて思いもしなかった。 というかスピッツ抜いてるwwwwwww日本\(^o^)/オワタ にしてもこれはなのはタイアップ強すぎだろ。ジャケとか見ると普通なのに。 ちなみになのは第1期OP、innocent starterは初動1.1万枚。 なのは第2期OP、ETERNAL BLAZEは初動2.3万枚。 そして今回なのは3期OP、SECRET AMBITIONが初動3.9万枚。 回数重ねるごとにファン増えすぎだろ・・・常識(ry これでHEY!HEY!HEY!とCDTVは確実に出るのが決定。 そしてランキング捏造番組Mステではどんな扱いかが楽しみ。また消されるのかなぁ・・・ エタブレやハピマテのようにオリコン5位以内に入ってるのが生で見れて楽しみだったり。 どうも。prsです。 ![]() 順位キープ中。1クリックお願いします○| ̄|_ 昨日と今日でなんか全国一斉模試云々をやらされました。 えーっと40ウン年ぶりだっけ?そんなテスト何故わざわざ今年に・・・ と言ってもこの全国模試、名前のわりに難しくないのである。 ちょっと前の学年の基本とかそんなのが大量にあってマークシートにやるみたいな形式。 ・・・うーん簡単だったと言えば嘘なんだけど全国名乗るからもっと難しいのかとばかり。 とか言っておきながら点数破滅するんですがね/(^o^)\ というかこの類のテストって点数返ってくるっけ・・・? 先日頑張ってらき☆すた第3話を鑑賞。 本編は・・・まあ普通だったからおいといて(ちょ 一番気になったのが例のED。 さて第1話、2話と石ノ森作品できたが今回はどうなのか・・・!? らき☆すた 第3話ED ちょwwwwテラふもっふwwww いきなりフルメタできたか、京アニ。 同じ会社つながりってことですかね。原曲知らんけど。 というか、こなた歌うますぎだろ、常識的に考えて。 平野綾さんの歌唱力がまた一つ表に出ましたね。にしてもサビの前で切るとは。 そして次回はつかさorみゆきのカラオケフラグ立ちましたな。予想だとみゆき。 それじゃああとはらきすたの動画をちょっとで終了っ。 というか、全部OPの映像。 もってけ!セーラー服 ニコ麻呂Ver. レッツゴー!陰陽師を最初に踊り、一気に有名になったニコ麻呂さんの新作。 相変わらず再現度高ェwwwwwwそして何故えが☆すたをやる必要があるwwwww 実際の映像との比較はコチラ。 もってけ!セーラー服 マイケルVer. ハレ晴レユカイの時にも出たマイケル・ジャクソンと合わせたMAD。 所々動きや口パクまで一致してるのは逸脱。 でもポ!!ーは反則だろwwwwwwクソワロタwwwwww もってけ!セーラー服 がん☆ぷらVer. こちらもハレ晴レユカイ等を踊って有名なガンプラの新作。 相変わらず再現度高し。1枚1枚写真撮るなんて考えられない苦労が・・・ もってけ!セーラー服 ろく★めがVer. またまたハレ晴レの時にでたロックマン他複数のドットでの再現。 音楽までファミコンアレンジにしてあって面白いです。 それにしても40秒からのBGMのシンクロ率は異常。 もってけ!セーラー服 無人Ver. 実際のOP映像のキャラクターを全て消したVer. これどうやって作ってるんだろ・・・。存在しないキャラの裏の背景とか。 それでは。 ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-25 18:22
| 趣味
まずはカラオケDAMの最新配信曲一覧のコレを見てもらいたい。
そして一番下から7番目を見ると・・・ これは歌うしかないだろ。 続きはWebで! どうもprsです。 ![]() 順位上昇中。1クリックお願いします○| ̄|_ 気付いてる人もいると思いますけど 時々記事のタイトルで歌詞の一部を使ってるんですよね。 まあ最近だとコレとかコレとかコレとか。 まあ詰まるところタイトルが歌詞の時は思いつかなかったってことなんで'A`) さてね、今回は俺はどこで道を踏み外してヲタになったかについてです。 結構前から考えてたんですけども某夏美が嫁の人に先にやられたってのはスルーで。 では始まり始まりー。 昔はよく近所の友達と遊んでたわけで。 暇な時は外に出て遊んでる人を探して一緒に遊ぶ的な今やったら間違いなく捕まることで暇を凌いでいたんですね。 この時はただ単にゲームが人より好きな少年で割と普通だったんですけどね・・・ まあ自分は兄や環境の影響で3歳ぐらいからゲームやってたんですけど 今思うと多分ここから歯車がずれ始めた。 で、そのまま小学校生活を過ごして、毎日走って遊んでた影響で一応人並みより少し速い程度の走力を手に入れたわけですよ。 そして来たる某年の年末。 この頃はニンテンドーDSとやらをわりと買ったばかりで、ソフトを探してたわけで。 で出会ったのがこの音楽ゲーム、大合奏!バンドブラザーズ。 数曲J-POPやらクラシックやらが入っている極々普通の音楽ゲームです。 ええっとね、最初に言うとコレのせいで俺の人生狂った。 あと他数名巻き込んだ。 さてその翌年。 某書店でゲーム雑誌を立ち読みしてるとこのゲームの追加曲カートリッジの発売を目にした俺は もう飽き始めていたのでそれを購入。 通信販売だったので、それが家に届くとまあ1曲ずつやりだしたわけですよ。 結構音楽知識はあったので大体の曲は把握してたんですが、分からない曲を発見。 それがハッピー☆マテリアル。 ちなみに追加曲カートリッジに入ってた曲一覧はこちらへ。 知らないけどとりあえずやってみるとこれがまた結構なリズムの良さで 全く知らないので元曲を聴いてみよう思ったんです。 当時偶然知ったYouTubeで曲名で検索してみると数件ヒット。 で一番上にあった動画を再生してみたわけなんですが ここでネジが数本飛んだ。ゆーな声が印象的だったのを今でも覚えています。 で1:00からの怒涛の31人パクティオーで( ω )゚ ゚ ここからこっちの世界に引き込まれてきました。 あらゆる手段でネット上を検索、1~6月のハピマテ(当時は何故分かれているのか理解できなかった)をゲット。 ちなみにこの時に某若本ボイスのハピマテにも出会ってました。 そしてPCを付けるごとに全曲をランダムで無限リピート。 メイプルをやっていてもBGMを消して背景音がハピマテ。 そして数ヶ月経ち、意味も分からないのにネギま!の他曲も検索。 で新たに手に入れた数曲(チアのキャラソンとか)も無限リピート。 一方学校では既にネギま!を持ってる友達が2人ほどいたわけですよ。 でその話が聞こえてくるわけで。いいんちょがどうたらこうたらと。 何かよく分からんけどとりあえず そして来たるは2006年2月21日。結構最近なのです。 テスト2日前にも関わらず学校終わって書店に直行。 ここからちょっとおかしくて内容も知らんくせに1~4巻をまとめて購入したわけで。 で、面白いと感じて今日からちょうど1年2ヶ月前の2月24日に4~当時出ていた13巻までまとめて購入。 この頃は家内にも友人にも持ってることを隠していたわけで、何故かベットの下にあるアタッシュケースに入れてました。 ここからも結構日付が明確、14巻発売日の4月17日。 ハピマテが好きなことは友達数人に言ってたわけで、その友達に今日買ってみる、と微妙な嘘を付いて半分隠しながらも暴露。 ちなみにここには今や落ちぶれた当時まだまともなクウネルがいました。 帰宅してから記録上はネギま!を買い始めに、事実上は14巻を買いに本屋へ。 次の日には面白いねと友達に話す俺ガイル。友達によると俺の動向がかなり危なかったとかなんとか。 ここからヲタク化が急にスピードアップ。 最初持っていた2人は今や1人は売り払い、もう1人は昔ほど熱くはなくなりました。 そのかわりにクウネルを筆頭に知らないうちに買い始めた人も続発。多分最初から持ってた人も数名いると思われますが。 そして5月になりハルヒを買い、日が経つにつれ無駄な知識が増加したり新しい物を購入したりで最高にハイ。 知らないアニソンでも探し始め、どんどんヲタク化現象が加速。 そして現在。 そこには昔のような遊びまわる姿はない、ある1人のインドア派少年の姿が・・・ 部活もろくに行かなくなり、帰ってから殆どPC三昧の廃人がここにいた。 まあ結論から言うと、全然後悔してないです。 むしろ何も思わずに毎日過ごしていた昔から、生きる楽しみを見つけた今はかなり充実してます。 多分尊敬する人は?って聞かれたら赤松健先生って答える。ガチで。 以上管理人の自虐歴史でした。 ここを見ている ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-24 18:22
|
えーっとですね、今日はまだネタもあるし先週サボりすぎちゃったんでしっかり更新しようと思ったのですが
帰宅してニコニコ行ってたらこんな時間に/(^o^)\ 我が家は夕飯が8時と超遅飯なわけで、夕飯の後はPC不可なのです。 ということで今からじゃぁ更新は無理だと判断した所存でございます。 というわけでコレで。さらばっ! あぁ今日らき☆すたじゃん・・・見なきゃな・・・ ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-23 19:52
| 趣味
なのはって原作エロゲなんだぜ!
それだけです。つまり書き出すネタが無いんです。そしてprsです。 ![]() 1クリックお願いします。 毎度おなじみ日曜日。勿論ハヤテ目当てで早起き早起き。 ここでね、少しいつもと違うことがあったんだけどね、 朝起きて時計を見たら10時だった。 スゴい焦った。もう始まってるじゃねえか・・・ まだまだ厨房な自分は部屋にTVやらPCやらの電子機器が全く無いので全力で1階に。 でね、一応間に合ったんだけどね、 和室で見ようと思ったら親に居間で見ろって言われた。 勿論親も居間にいます。電気代がどうとかってことらしいんですけど。 ところで親がアニメ促進させるってどうよ? 実際子供がアニヲタで批判する親と奨励する親ってどっちが比率高いんだろ。 ちなみに家は中間(微奨励)です。 第4話「はぢめてのおつかい~こちらスネーク。誰も応答しない」 ![]() タイトルからネタ丸出し。思いっきりスネーク。 弁当を忘れたナギのために白皇学院に入ろうとするハヤテ。 ここで桂先生たる人物が登場するわけですがダメだ、この人かなり良い。 個人的に主要♀キャラは微妙なので初めての遭遇なわけで。これはいい。 でまあ桂先生に妨害されー入りーののヒナギク(静御前。ココ重要)に会いーの で生徒会室へ。 うーんヒナギクも結構良いんですけどあからさまなツンデレって微妙なんですよね。 普通に顔赤らめてるし。それじゃあバレバレだっちゅーの。 で再び桂雪路先生登場しーのヒナギクの姉だーので決闘開始。我ながら適当な俺。 何かねー・・・この辺見てるとギャグ漫画だよなーと思うわけで。 いきなり桂先生が剣振り回してヒナギクも異空間から剣取り出したり。 『悪・即・斬』てどこの厨ニ病だよ。 で弁当グシャァでナギは許して普通に終わり。 結論を言うと一緒に見てる親うるせェ。 ハヤテ見て笑ってたり話しかけたりするもんだからピー音の小ネタが聞けなかった。無念。 話飛んで現在学校で5月の修学旅行(京都・奈良)の計画進行中なわけで。 でね、同じ班に陰謀で▼∀▼K)がいるので折角だからネギま!の舞台ちょっと行ってきます。 主に清水寺とか音羽の滝とか地主神社とか他数個です。 前日にネギま!の修学旅行で出てきた所調べてた俺キメェwwwww それでは今日はこれで。 ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-22 20:05
| 趣味
先日の夜、何事も無く眠りについたら夢に長門さん出てきた。
なんか自分と謎の男2人と長門の4人でどっかの部屋にいたわけで よくわからんダンスの練習してました/(^o^)\ それでね、消失長門(表情がある長門)だったんですよ。 ゴメンこれ反則だわ。 あり得ない。萌えポイントにクリティカルヒットしてた。 なんでキョンはこんな方に会って平然としてられたのかね、小一時間(ry とりあえずかなりヤバかったです。俺の頭が。 どーもprsです。 ![]() 1クリックよろしくお願いします○| ̄|_ 相変わらず5時~10時まで塾。もうふざけてるのかと。 しかも飯の時間が軽食だからとか言って20分くらいしか無いわけで。 食えるか。 ![]() 昨日従兄弟の親御さんと久しぶりにカラオケ行ってきました。 で、その時にたまたま売ってたからってことで買ってきてくれたらしい刹那とのどかのフィギュメイト、萌えるゴミ箱を貰いました。 どうやらこのフィギュメイト、いつかの電撃ホビーマガジンの付録でもう一切売ってないとか。 ![]() 組み立てるとこんな感じ。 それにしても烏族Ver.刹那の羽小さいにも限度があるのでは。 更にあえてスパッツが見えてたりのどかはリボンではなくネクタイ仕様になってたり結構芸が細かかったりするんですけどね。 いやはや本当にありがとう! ところで真の目的のカラオケがとんでもないカオスになったのは言うまでもない。 とりあえず歌った曲でも。 曲名 アーティスト名(アニメ名) 1. Lost my music 平野綾(涼宮ハルヒの憂鬱) 2. 最強○×計画 MOSAIC.WAV(すもももももも) 3. Northen lights 林原めぐみ(シャーマンキング) 4. being KOTOKO(灼眼のシャナ) 5. モザイクカケラ SunSet Swish(コードギアス) 6. GONG JAM Project(スーパーロボット大戦) 7. A happy Life 林原めぐみ(まなびストレート!) 8. Butter-Fly 和田光司(デジモンアドベンチャー) 9. 切情!佰火繚乱 MOSAIC.WAV(すもももももも) 10.ロマンス PENICILLIN(すごいよ!!マサルさん) 11.ハレ晴レユカイ SOS団3人(涼宮ハルヒの憂鬱) 12.Red fraction MELL(ブラクラ) 13.スケッチスイッチ 阿澄佳奈&水橋かおり他2名(ひだまりスケッチ) 14.Red fraction MELL(ブラクラ) 2回目 15.残酷な天使のテーゼ 高橋洋子(エヴァンゲリオン) 16.ORIGINAL! YURIA(SHUFFLE! MEMORIES) 17.YOU YURIA(SHUFFLE!) 18.あいつこそがテニスの王子様 ミュージカル(テニプリミュージカル) 19.嵐の中で輝いて 米倉千尋(起動戦士ガンダムMS08小隊) 20.SECRET AMBITION 水樹奈々(なのはStrikerS) 以上20曲。結構歌ったなぁ。 なんか途中血迷ってテニプリミュージカル歌ったりハレ晴レ踊ったりしてたけどご愛嬌。 というかサイバーダムにもうSECLET AMBITIONが入っててかなり驚いた。まだ発売して2日だってのに。 とりあえず喉痛めました。 ガンダムの話。 ミッションモードが面白すぎです。これは異常。 アーケードとかは聞いてたとおりパイロットも機体も最初からフルオープンで意味ないからあまりやってないんですよね。 とりあえず買って正解だったかなと。もっとやんなきゃなぁ。 塾に間に合わなくなるんで途中から投げやりで申し訳ないです。 今からアニソン全開で自転車爆走してきます。 それでは。 ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-21 16:52
| 趣味
今期なのはのOP、SECRET AMBITIONが発売されましたね。
ってことでネット巡回して音源ゲット。需要あればうpしますよ(´・ω・`) 水樹奈々さんのCDってことでオリコン見てみた。 シングルデイリーで発売日から5位→4位→7位となってました。 いやね、声優さんのCDで更にアニメ店補正無しでこの順位ってスゴいですよ? というわけで前にも少し言ったけれどもアニメ店補正について説明。 アニメ店補正とは! 通常アニソンはオリコンのデイリーチャートで一般のCD店での売り上げ集計しかカウントされてないんです! そこで一般店よりも売れてるであろうアニメ専門店での売り上げは週間でしかカウントされないのです! 即ち!週間ランキングは7日間のデイリー平均(一般総売り上げ枚数)にアニメ専門店での補正が上乗せされて売り上げ枚数が多くなるのです! 以上のことからアニソンは週間ランキングに強いのです! !多すぎてうぜえだろ・・・常考・・・ とまあここまで書いておいて思ったけど声優さんにはアニメ店補正ってあるのかな。 でもこれはアニメのOPだしちゃんと集計される・・・はず。 週間ランキングが楽しみ。 更新出来なかった日のほうが閲覧数多かった。どうもprsです。 ![]() 中々20位台に入れない○| ̄|_ 1クリックお願いしまーす 我が学校では家庭訪問が始まってここ数日は昼に学校が終わります。 そんな中家帰ってTVつけたらたまたま教育基本法改正ほか教科書検定について 内閣が討論してたわけですが 気付いたらTV凝視してた(ノ∀`o) 菅さん頑張ってた。とりあえず安倍内閣は色々とダメだと思うんだぜ! そんな管理人はローゼン麻生閣下を全力で応援しています。頑張れ閣下! 今日は帰宅してから古本屋に行ってました。 でまあフルメタとかマヒルの用心棒とか購入しようかなぁとか考えてたわけで。 そして結局購入! ![]() あれ? ということで連合vs.Z.A.F.T.PORTBLE購入しました( ^ω^) 新品ですよ。 友達に触発されまして・・・。ちょっとした時間潰し程度にいいかなーってね・・・ うーんとりあえずねぇ、まだ封開けてない。 あとで少しやってみるつもりです。さてこのソフトはどれくらい俺を満足させてくれるのか・・・ 後日感想でも載せるつもりです。 それでは今日はここまで。また明日にでも。 ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ▲
by sagittalucis
| 2007-04-20 19:44
| 趣味
|