![]()
カテゴリ
全体趣味 リンク集 中の人 想 レポート 100の質問・バトン Twitter
メニュー
以前の記事
2014年 06月2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 more... ライフログ
検索
その他のジャンル
|
教室に溢れ返るデュエリスト達
テスト終わったよー!!!!!!!!!!!!!!11
夜にPCが出来るっていいねぇ。うん。 最後の教科が終わった瞬間に皆終わったー!って叫んでて感動したw っても今回全然勉強した感が無いなぁ。一夜漬けはかなりの長さだったけど。 2時30分までで平日に7時間とかやってたもんなwwwwwマジキチwwwwww そんな生活から遂におさらばだぜ・・・いやー自由はいい。ふりーだむ(笑) そんな無茶な生活だったせいか只今とっても頭が痛いのです( ^o^ ) 疲れでも溜まってたのかねぇ。関係無いか。 というかテスト終わったけど明日保育(笑)体験(笑)実習(笑)とかあるのよ。 幼稚園行ってガキの世話させられるやつ。中学でもやったっつーの・・・。 何が目的で行くのかが全然ワカラン。園にも親にも迷惑掛かるだけだろと小一時間。 凄いぜ。配布された諸注意プリントの内容が ・「何してる?」「仲間に入れて!」と声をかければ、園児の中に入れます。 積極的に遊んでください。 ・幼児と遊んであげるのではなく、幼児に遊んでもらうという感覚で接する。 馬鹿にしてんのかwwwwwwwwwwwwww 入りたくもないし遊んであげたくもねーよwwwwwwwwwwwwwwww 本当に何が目的なのか・・・教育系の進路研修ならまだ分かるけど無関係だし。 マジ面倒くせぇ・・・。 ![]() 周りが激動。結構綺麗だなw そういえばToLOVEるもOAD方式やるんだってね。 4/3発売の13巻限定版にアニメDVDが付くんだと。 ToLOVEるのアニメはOPの魅せ方だけ好きだったなぁ。 拡大したらあらゆる所にスタッフの名前とかがーみたいな。エアギアとかもそうか。 あーいう手法結構好き。あとはシャフト系とか。 売れるのか・・・んーなんか売れそうな気はするなぁ。 ってかジャンプの単行本も限定版も時代ですかw あとユリア100式もドラマCD化とかあったよな? 主人公?が喜多村英梨だったかな。あと静御前とかもいた希ガス。 あれって音声化するような作品なのかw ・「GA 芸術科アートデザインクラス」アニメ化決定 監督:桜井弘明 シリーズ構成:待田堂子 キャラクターデザイン:渡辺敦子 アニメーション制作:AIC キサラギ:戸松遥 ノダミキ:徳永愛 トモカネ:沢城みゆき ナミコさん:堀江由衣 キョージュ:名塚佳織 えー。 兄が結構前から買ってたから視野に入れてたんだけどな・・・何か複雑だなぁ。 原作既読者にとってキャストはどうなんだろ。ってか戸松さんまた主役級かよwww あと咲もアニメ化決定の公式発表出たね。ヤングガンガンで。 とりあえずスタッフとか多いからキャストだけ書くと 宮永咲:植田佳奈 原村和:小清水亜美 片岡優希:釘宮理恵 染谷まこ:白石涼子 竹井久:伊藤静 須賀京太郎:福山潤 まぁドラマCDのまんまなんですけどね^^ タコスを釘宮はやめてくれよ・・・。あとは概ねいいんだけど咲が植田さんってどうなんだろ。 個人的には小清水さん寄りなんだけど小清水さんならどっちでもいけるな。 ってか何かもう関西弁女子=うりょっちの式が成り立ちつつあるよなw 公式プロフィール見てきたら特技に関西弁が書いてあって吹いたwww 奈良出身だったのか。なら上手いのも何となく分かるな。 制作は前情報通りGONZO。 アニメ制作厳選して縮小するのに咲は大丈夫なラインなんだなw ちょっと頭痛いから終わるよ。 今日は弦謳との声vs声のメッセが一番楽しかったなw やっぱ打つより声の方が楽だよねぇ。設定に手こずったけど。 ではまた次回ッ! ( ´ω`)しゅーりょー ![]() ■
[PR]
by sagittalucis
| 2008-12-04 23:11
| 趣味
|